件名: JacConvert  ブロック図形の位置ずれ

投稿日: 2007年5月 8日 14:27 JST
投稿者:

Nakahara様 いつもJacConvertを使わせてもらっています。 現在ver2.83を使用中ですが少し前のバージョンでもたびたび発生しましたのでご報告いたします。 既知の問題であればご容赦ください。 DXFファイルを読み込んだとき、ブロック図形の位置が元のデータとは違う位置に移動していたり、回転していたりします。 これは、DXFファイルの変換後ではなく、DXFファイルをJacConvertで開いたときに画面上で確認できます。 すべてのブロック図形がおかしくなるのではなくて一部のブロック図形にみられます。 正常な位置はautocadで確認しました。 一応、JacConvertにてブロック図形を分解にチェックを入れてDXFに変換しましたが、この問題は解消されませんでした。 jw_cad(win)のDXF読込では正常に変換されるようです。 AutocadからDXF出力したデータだけでなく、他のソフトからDXF出力したデータでも発生します。 以上です。よろしくお願いします。

書き込み: JacConvert  ブロック図形の位置ずれ

投稿日: 2007年5月 9日 16:24 JST
投稿者: gyurcyan

Mitさん、こんにちは。 調査しますので差し支えの無いサンプルファイルを送っていただけませんか? yiu07103@nifty.com_K.Nakahara

書き込み: JacConvert  ブロック図形の位置ずれ

投稿日: 2007年5月12日 00:05 JST
投稿者: gyurcyan

mitさん、こんにちは。サンプルファイルいただきました。 ブロック図形を鏡像反転して回転させた処理にミスがありました。 通常のブロック処理については対応処理を終了したのですが、 ネストされたブロックデータ処理ミスの対処に手間取っています。 もう少し時間をください。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=403