件名: Autoのシート別にJWWでDXF変換

投稿日: 2008年10月 6日 19:07 JST
投稿者:

Autoのシート別にJWWでDXF変換 したのですが全て同じ図で出てきます Auto初心者なので変換してから使いたいのですが 誰か教えてください 例えばEXCELのタブを名前別に保存すると言うことです

書き込み: Autoのシート別にJWWでDXF変換

投稿日: 2008年10月 7日 18:47 JST
投稿者: ゲストユーザー

初めましてarahikと申します。 モデル・ペーパーとの違いによりシート事のデーター保存は出来ないと思います? モデルで作図した各所のデーターをペーパーにて種分けしていますので元データーは一つしか有りません、よって同じ図形データーしか見えません(印刷できません)。 各データーを分類して保存しない限り不可能だと思います。 作図方法は各種有りますが、私の場合仮に100/1で作図するとしますね、平面・立面を作図しますがこの時に詳細な作図を行い、ペーパー空間にて自由自在に縮尺を変えて出図しています、同じデーターの使い廻しを行なうことで作図時間の短縮になります。回答になりませでしょうか?

arahikさん回答有り難う御座います

投稿日: 2008年10月 8日 07:22 JST
投稿者: ゲストユーザー

arahikさん回答有り難う御座います Autoは慣れてないので・・・ DOSで学んだ古い人間で申し訳ないです 色々探し、ProTRANS2008のお試し版で取りあえず変換して使いました 又、何かありましたらお願いいたします by imai

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4028