件名: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 5日 16:22 JST
投稿者: ゲストユーザー

JacConvert2.91でdwg図面を読込むと途中で強制終了してしまいます。ちゃんと読込むことが出来るのもあります。(everyDWG使用)  図面のバージョンはどうやって調べればいいのか判りませんので不明です。ですが、ちゃんと読込むものも強制終了する図面も同じバージョンと思われます。JACの設定がまずいのしょうか。解決方法を教えてください。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 22:45 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様
だいおー 様

だいおー 様お世話かけます。
返事遅くなりました。

JacConvertからDWGを読み込んだときの現象です。

申し訳ありません。
私はEveryDWGで直接開くにはどうしたらいいのかわかりません。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 22:54 JST
投稿者: gyurcyan

はつとりさん、みたんなかさん、情報をありがとうございます。 少し状況が見えてきました。 申し訳ありませんが、明日8/7まで自由な時間が確保できません。 8/8に再度コメントさせていただきます。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 11:49 JST
投稿者: daioh_

みたんなかさん はつとりさん 上記現象はJacConvertからDWGを読み込んだときの現象でしょうか? JacConvertからDWGを読み込んだ場合の現象でしたら EveryDWGで直接開いたときはどうなりますか?

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 12:51 JST
投稿者: ゲストユーザー

だいおー/大内様 お世話になります。 >EveryDWG単独で変換させた場合 エラーは出ますか? プロセスは完了したように見えますが実際にはダメでした。 素フォルダーの中にxxx.dwg.err っていうファイルがありました。出力先フォルダーには、同じファイル名がありますがサイズが 0KBです。。(気付いたことoutput ver.が2007の時にエラーになるようです。2004に変えたらOKでした。)

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 5日 17:03 JST
投稿者: ゲストユーザー

たびたびお世話かけます。

私の場合もJacConvert2.91でdwg図面を読込むと途中で強制終了してしまいます。(everyDWG使用) ちなみに2.90aではではちゃんと動作します。

解決策よろしくお願いします。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 5日 17:07 JST
投稿者: daioh_

EveryDWG単独で変換させた場合 エラーは出ますか?

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 5日 23:04 JST
投稿者: gyurcyan

みたんなかさん、はつとりさん、こんにちは。 どのような時点で強制終了するのですか? 例えば・・・・・ 1)DWGファイルを指定した直後 2)EveryDWGの起動中 3)EveryDWG終了直後 4)EveryDWG終了後砂時計表示がしばらく続いた後 5)JacConvertが描画開始中 強制終了までのステップで何らかのエラーメッセージが表示されませんか? 強制終了時のメッセージを教えていただけませんか?

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 08:01 JST
投稿者: ゲストユーザー

Nakahara様 いつもお世話になります。 私の場合は、はつとりさんと同様に画面が白くなった後、しばらく待っていると勝手に終了します。 エラーメッセージ等はでません。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 6日 00:31 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。

私の場合DWGファイルを指定しEveryDWGの起動するとEveryDWGの画面が出てきます。少しするとその画面が
切り取ったように無くなり切り取った後が白っぽくなり、後はそのままの状態が続くだけです。何分待ってもそのままなので右上の×をクリックするとこのプログラムは応答してませんと出ます。

その他のエラーメッセージが表示されません。




書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 8日 11:04 JST
投稿者:

はつとり さん、
私はEveryDWGで直接開くにはどうしたらいいのかわかりません。
エクスプローラーで、EveryDWG.exeのあるフォルダー(JacConvertの解説では、JacConvert.exeと同じフォルダー)を開いて、EveryDWG.exe(.exeは表示されない場合もある)を見つけ、EveryDWG.exeをダブルクリックすると、EveryDWG.exeが起動します。 Input Folderに変換するDWGのあるフォルダーを指定し、Output Folderに変換したDWGを保存するフォルダーを指定します。各入力欄の右にある ・・・ のボタンをクリックすると、EveryDWGがエクスプローラー似の小さなフォルダーツリーを開いてくれるので、ここから上記説明の各フォルダーを指定(クリック)すると楽です。 Output Versionは、出力するDWGのバージョンを指定するところなので、はつとりさんに適したバージョンを選ぶことをお忘れ無く。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 8日 23:09 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様
だいおー 様
堀越 様

だいおー 様お世話かけます。
返事遅くなりました。

EveryDWG単独で変換させることができました。
DWGファイルをR14DXF、2000DXF、2004DXF、2007DXFと変換出来ることを確認できました。

堀越 様

親切にアドバイスありがとうございます。

おかげでEveryDWG単独で変換出来ることを確認出来ました。
これからもよろしくお願いします。


書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月 9日 10:23 JST
投稿者: gyurcyan

みたんなかさん、はつとりさん、こんにちは。 JacConvertが扱うEveryDWGの動作に関わるトラブルをまだつぶしつぶしきれていません。 進展がなくてごめんさい。継続して調査します。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月15日 22:32 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。
お盆休みなのにご苦労様です。

以前に書きましたように2.90aではではちゃんと動作します。ひょっとしたらいけるんじゃないかと思い
早速JacConvert Ver2.92aを試してみました。
残念ながら結果は今までと同じ症状でした。

結果報告まで。



書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月16日 09:04 JST
投稿者: gyurcyan

みたんなかさん、はつとりさん、こんにちは。 対応ができずごめんなさい。調査しますので サンプルファイルを送っていただけませんか。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月16日 10:45 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。

サンプルファイル送りました。
よろしくお願いします。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月16日 16:07 JST
投稿者: gyurcyan

はつとりさん、サンプルファイルをいただきました。 EveryDWGでR14DWG=>R13DXF変換していたことが原因のようです。 Ver2.92bを登録申請しました。このバージョンで 「□EveryDWG使用時R13で読取り」のチェックを外すといただいた サンプルファイルを読み込みできます。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月16日 21:08 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。
素早い対応ありがとうございます。

Ver2.92bでうまく変換できることを確認しました。

私の場合「EveryDWG使用時R13で読取り」のチェックを外がした場合も
チック入れた場合もどちらでも変換できました。

これでバッチリです。お疲れ様でした。

結果報告まで。





書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月16日 23:07 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。

「EveryDWGを使用したDWG読込みを失敗した際に再チャレンジ
 するモードを追加しました。」とあります。

と言うことはEveryDWG使用時R13で読取り」のチェックを入れていても
再チャレンジで自動でチェックをはずしてくれて読み取ってくれると言うことですか?

だから先ほど報告したように「R13で読取りを外がした場合もチック入れた場合もどちらでも変換でき
ているのは再チャレンジモードがうまく動作していると言うことでしょうか?














 

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月17日 08:09 JST
投稿者: gyurcyan

はつとりさん、こんにちは。 Ver2.92bでミスをしていました。 ご指摘のとおり新設オプションが常にOFF状態で動作していました。 修正版のVer2.92cを登録申請していましので、公開されしだいご利用ください。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月17日 22:05 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。

修正版のVer2.92cで変換できることを確認しました。

1)「EveryDWG使用時R13で読取り」のチック入れた場合でも強制終了することもなく変換出来ました。しかし時間がかかり完璧な変換ではありませんでした。

2)「EveryDWG使用時R13で読取り」のチェックを外がした場合完璧に変換できました。

3)バージョン経歴 に「再試行するモードを追加しました。この機能を利用するにはDWG読込み時の設定画面左下にある「□EveryDWG使用時R13で読取り」のチェックを外します。」 とあります。

この再試行するモードはいちいちチェックを外さなくともJacConvertが自動で判断してくれればありがたいです。
つまり最初はチック入れた状態で読み込み、DWG読込みを失敗したと判断したらチェックを外して読み込むこれを全てJacConvertが自動でやってくれるように出来ないでしょうか?

結果報告と要望です。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月19日 07:51 JST
投稿者: gyurcyan

はつとりさん、レポートありがとうございます。 自動検知の件は手法を検討してみます。

書き込み: dwg図面読込み時、強制終了します

投稿日: 2008年8月19日 21:38 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

いつもお世話かけます。

良い方法が見つかることを期待しております。
是非実装出来るように楽しみにしております。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=3817