件名: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 07:40 JST
投稿者:
前回のバージョンVer2.90よりバージョンアップして起動するとエラーが発生し起動できなくなりました。
今回のVer2.91でも同様でしたので投稿させていただきます。
Ver2.89に落とすと問題なく起動できます。OSがWindows2000ですが対応できなくなったのでしょうか?
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 5日 23:05 JST
投稿者: gyurcyan
taiさん、ご迷惑かけてすみません。
手元の環境では再現できず、申し訳ありませんが、原因をつかめずにいます。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 19:48 JST
投稿者:
>もし何らかのフォルダに上書き状態でインストールをしようとしている
のであれば、そのフォルダ内をエクスプローラで消してしまうとか、
別の新しいフォルダに入れてみるか、で やってみると どうでしょうか?
アンインストール後再導入してみましたがダメでした。
アンインストール時、導入フォルダ(C:\JacConvert)が削除されるようなので
上書きにはなっていないと思います。
また、アンインストール後、別名のフォルダ(C:\JacConvert2)で導入してみましたが
やはりダメでした。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 11:04 JST
投稿者: daioh_
エラーの内容はどのようなメッセージが出ますか?
アンインストール後 インストールしなおしても同様でしょうか?
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 12:22 JST
投稿者: ゲストユーザー
今回バージョンアップのメール通知が届きましたのでVer2.91をダウンロードしようとしましたら
ウィルスバスター2008が、危険度が高いとの理由で拒否されました。
今まではこの様な事は無かったのですが?
皆さんはどうですか?
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 13:18 JST
投稿者: daioh_
ダウンロード公開前には プログラム・データをダウンロードし
Norton Antivirusにて ウイルスチェック後 公開しています
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 14:17 JST
投稿者:
Quote by: daioh_
>エラーの内容はどのようなメッセージが出ますか?
「エラーが発生したため、JacCv.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。
エラーログを作成しています。」
というメッセージが表示されます。
>アンインストール後 インストールしなおしても同様でしょうか?
はい、試してみましたが、同じメッセージが表示されて起動できませんでした。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 17:51 JST
投稿者:
ダウンロードするとき、というのは、保存をするのではなく、直接[実行]されているのではないでしょうか?
ウイルスバスター2008の場合は、おそらく、セキュリティ機能が働いて、
インストール時の解凍時にそういうメッセージが出ているやもしれません。
インストール時
Mt.Wide's SoftLib(システム変更)
危険度: 低
説明:
個人情報などを収集する可能性のあるプログラムがコンピュータのメモリ上で実行されています。
詳細:
パス: C:¥~~~
ファイル名: Jc291.exe
会社名: Mt.Wide's SoftLib
製品名: LZH 自動インストール書庫 for Win95 UI (c) Mt.Wide
推奨:
疑いはありますが、このソフトウェアまたは変更は正規のものである可能性があります。この疑わしい問題を処理する前に、さらに調査してください。
最初の実行時
○○○(システム変更)
危険度: 低
説明:
個人情報などを収集する可能性のあるプログラムがコンピュータのメモリ上で実行されています。
詳細:
パス: C:¥~~
ファイル名: Jac~.exe
会社名: ~
製品名: ~
推奨:
疑いはありますが、このソフトウェアまたは変更は正規のものである可能性があります。この疑わしい問題を処理する前に、さらに調査してください。
こういうのは、例えば、アプリケーションがレジストリを作成・編集しようとすると、それが、システムを変更しようとしたという事で、セキュリティ機能にひっかかった、というだけの事です。別段、問題の無いソフトウェアでも出てきますし、ウイルスに感染しているから出るというものでもありません。
勿論、意図していない時に表示されて、注意が必要であるというケースも当然ありますが、これからこういうソフトを入れるからこういうメッセージが出るだろう、という想定をした状態で、あ、やっぱり出たな、という確認程度をするという感じです。
セキュリティ対策ソフトを入れている場合は、よく、こういうメッセージは出てきます。Windowsのファイアーウォールで出る場合もあるでしょうし、Vistaであれば、UACで出てくる場合も結構あります。
こういうセキュリティ画面が表示されたからといって、そのソフトがウイルスに感染されている、という事ではありません。
また、ウイルスに感染していなくても、ウイルスアラートが出てしまう場合があります。例えば、VBscriptで作成されたものなど。また、ウイルスではないのに、ウイルスコードに似ている部分があるというだけでウイルスですと表示される場合もあります。これは、利用しているウイルス対策ソフトによって反応は様々だったりします。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月 4日 17:36 JST
投稿者:
試しに、Windows2000のマシンにダウンロードして
新規にインストールしてみましたが、
こちらでは正常動作している様子です。
もし何らかのフォルダに上書き状態でインストールをしようとしている
のであれば、そのフォルダ内をエクスプローラで消してしまうとか、
別の新しいフォルダに入れてみるか、で やってみると どうでしょうか?
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月13日 18:01 JST
投稿者: ゲストユーザー
久しぶりの書き込みで(こちらへ移って初めてで)要領がわかりませんが書いてみます。
中原さんお久しぶりです。
いつもJacには助けてもらっています。
実は当方もVar2.89以降開かなくなり古いバージョンで使用しています。
「問題が発生したため、JacCv.exeを終了します。.....」
taiさんと同じ現象と思います。
最新のVar2.92も同じ現象でした。
使用環境はwindwsXP使用です。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月14日 16:56 JST
投稿者:
Nakahataさん、
Windows2000で起動出来ない件、Windows2000のリビジョン(サービスパック)に関係ありますか。
私の所は、SP4で問題なく動いていました。
[20:31追記]
ちなみに、IE 6(最新状態)を入れています。あ、WindowsMediaPlayerは 9です。
Officesは入れてません。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月14日 20:23 JST
投稿者:
こちらは
・Windows Xp HE SP3
・Windows 2000 SP4
ですが、双方とも動作しています。
何らかのDLL/OCX絡みなのが原因であれば、情報が足りないかもしれませんけれど、双方とも、IE 6 (最新状態)が入っている状態です。Xpの方はちょっと色々入れすぎて無茶苦茶な状態ですけれど、2000の方は、Office 2000くらいしか入れてませんのでほとんど素の状態に近いとは思いますが・・・。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月15日 08:27 JST
投稿者: gyurcyan
皆さん、情報ありがとうございます。
ひがしさん、おひさしぶりです。3年ぶりですね。
自由な時間が確保できず、詳細をチェックできずにいますが、
Ver2.90でデータ構造を変更したことが原因のようです。
Ver2.89以下とVer2.90以降のJacConvertを複数登録している
場合に再現しました。調査後、改めて報告します。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月15日 11:04 JST
投稿者: gyurcyan
JacConvertはVer2.90以降で内部データ形式を変更しています。
今回いただいているレポートはこれが原因のようです。
インストールプログラムがデータ形式の変更に対応するため
関連データ更新を行っていますが、新バージョンを別フォルダ
にインストールした場合のデータ形式更新処理に配慮ができて
いませんでした。これが原因でVer2.90以降のバージョンを
インストールすると起動できない(起動と同時に強制終了する)
現象が発生していました。
荒削りですが対策を施したVer2.92aを登録申請しています。
公開されるまでの期間一時的に
こちらにJacConvert Ver2.92a
を登録してあります。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月18日 07:34 JST
投稿者:
>Quote by: K.Nakahara[/u]
JacConvertはVer2.90以降で内部データ形式を変更しています。
>今回いただいているレポートはこれが原因のようです。
>インストールプログラムがデータ形式の変更に対応するため
>関連データ更新を行っていますが、新バージョンを別フォルダ
>にインストールした場合のデータ形式更新処理に配慮ができて
>いませんでした。これが原因でVer2.90以降のバージョンを
>インストールすると起動できない(起動と同時に強制終了する)
>現象が発生していました。
Ver2.93を導入したら起動できるようになりました。
ありがとうございました。
書き込み: JacConvert Ver2.91
投稿日: 2008年8月19日 07:42 JST
投稿者: gyurcyan
taiさん、ご連絡ありがとうございます。
解決できてホッしています。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=3801