件名: 意図しない個別図形モードの解除

投稿日: 2008年4月28日 14:43 JST
投稿者: ゲストユーザー

「個別図形モード」についてお尋ねします。 グループ化した図形群の一部をコピー、消去等をするため「個別図形モード」を選択します。その状態で領域」を指定してコピー、消去等を行なおうとすると「個別図形モード」の選択が意図せず解除されてしまいます。「領域」ではなく単体の線分データ等を指定する場合は「個別図形モード」の状態を保持できます。 Ver5.81から「***.dbt」等の設定ファイルをVer6.48に移植して使用しいるのですが、何か新たな設定が必要となっているのでしょうか。

書き込み: 意図しない個別図形モードの解除

投稿日: 2008年4月28日 14:56 JST
投稿者: Primesoft

同様の質問がありました。 定期的に掲示板をご覧ください。 http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=2170

書き込み: 意図しない個別図形モードの解除

投稿日: 2008年4月28日 15:41 JST
投稿者: ゲストユーザー

吉浜さん、早速のご回答ありがとうございます。 ご教示いただいたログを参照し、設定を変更しました。 今後は過去ログを良く確認いたします。 ありがとうございました。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=2727