件名: jacconvertで円弧の変換について
投稿日: 2008年4月 9日 10:19 JST
投稿者: ゲストユーザー
初心者です。平面図で円弧の旗揚げをしているSFCデータがあるのですが、
DWGに変換すると、円弧が逆向きになってしまします。説明が難しいですが、)がCになるような感じです。
jacconvert上で開いた時点でも逆向きになっています。
JWWでDXFに変換すると通常の円弧となりました。何か設定方法があるのでしょうか。
jacconvertはVer.2.88です。
宜しくお願いします。
書き込み: jacconvertで円弧の変換について
投稿日: 2008年4月 9日 14:59 JST
投稿者: ゲストユーザー
回答ありがとうございます。
SXFではそういった問題がおこりうるんですね。
とりあえず、枚数が少ないないのでJWWにてDXFに変換することにしました。
書き込み: jacconvertで円弧の変換について
投稿日: 2008年4月 9日 11:24 JST
投稿者: daioh_
以下 nifty時代の建築フォーラム コメントより 抜粋
SXFの基準CADというものが存在しないため、SXF仕様書だけでは対処しにくい。
SXFによるデータ交換でどのような問題が起こるのかわからないので対処しにくい。
暫定的に対応で開発を中断されています。
ですので SXF関連では そういうことは起こると思います
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=2662