http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=418
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト名】 M7 マクロ図形集
【登 録 名】 M7p0801.exe M7 マクロ図形集 2008/01版
【動作環境】 Windows95,98,Me,2000/NT4.0,XP,Vista (IE4.0以上が必要)
【著作権者】 博山 (GHF00545@nifty.com)
【掲載月日】 2008/1/20
---------------------------------------------------------------------------
【ソフト紹介】
M7 ver3.19 以降のマクロ図形集です。(M7本体は別途ダウンロードして下さい)
また、マクロをカスタマイズするには マクロ開発環境 M7dev Ver3.04以上が必要
となります。(M7devも別途ダウンロードして下さい)
【共同著作権者】
同梱されているマクロの一部は以下の方が著作権を所有しています。
・YUKさん
【前バージョンからの変更点】
・いくつかのマクロを追加
【ヘルプについて】
一部のマクロ図形については使い方を記述したM7ファイルが存在します。
M7ファイルはマクロ図形と同じ名前で拡張止が.m7になっています。
その他のマクロ図形についてはソースファイル(拡張子が.c)の先頭に簡単な
使い方が書かれています。ソースファイルはメモ帳やテキストエディタで開
くことができます。
【サポート】
メールでの回答は原則として行なっていません。
ご質問,バグ,ご意見,ご感想などは以下のところへお願い致します。
・M7 hotline 「掲示板」(インターネットにアクセス可能な方すべて)
http://homepage2.nifty.com/m7/
【インストール】
自己解凍形式になっています。
M7dev がインストール済ならsrcフォルダの下に解凍すると効率的です。
【免責事項】
本ソフトウェアを利用した事によって生じたトラブルや障害などに対して作者
は一切の責任を持たないものとします。このプログラムの利用はすべて利用者
の責任下において行ってください。