件名: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年1月16日 15:34 JST
投稿者: daioh_

DConvertの後継? AnyDWG をダウンロードしてみました 2007形式まで対応してくれるのはありがたいですが・・・・ バイナリDXFにしか変更してくれないみたいです DConvertをダウンロードできるようにして欲しいですね Open Design Alliance

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 15:52 JST
投稿者: daioh_

Dconvert を転載できればよいのでしょうけど転載条件が書いていないので そのままでは難しそうです どなたか 英語の得意な方 転載させて欲しい旨のメールを書いていただける方はいませんか? 書いていただければ 送ってみます

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 17:11 JST
投稿者:

だいおーさん、こんにちは。 AnyDWGですか! さっそくダウンロードしてみました。 ASCII DXF でも出せるようですけれど・・・ AutoCAD LT 2008 体験版に入っているSample のDWGファイルを 2000-ASCII DXF に変換してみましたが、ぱっと見た感じ、 正常に出力されているように思います。 テキストエディタで確認しました。 Jw_cad Ver.6.01 でも開いてみました。

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 17:14 JST
投稿者: daioh_

セレクターの 上にASCII DXFがありますね 記事も編集します AnyDWGがコマンドラインで制御できたらDconvertがなくても 収まりそうですがどうなんでしょうね?

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 17:40 JST
投稿者: daioh_

コマンドプロンプトで /? で実行してみるとダイアログメッセージが表示されました コマンドラインからでも動くのかも? Command Line Format is Quoted Input Folder Quoted Output Folder Output Version {"ACAD9","ACAD10","ACAD12","ACAD13","ACAD14","ACAD2000","2004","2007"} Output File Type {"DWG","DXF","DXB"} Recurse Input Folder {"0","1"} Audit each file {"0","1"}

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 17:49 JST
投稿者: daioh_

フォルダごとのようですね ファイルごとにできれば Dconvertの代替になるのかも(^_^;

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 18:07 JST
投稿者: daioh_

Output Version では、下記が選択出来ます R12DWG R13DWG R14DWG 2000DWG 2004DWG 2007DWG R10 Binary DXF R12 Binary DXF R13 Binary DXF R14 Binary DXF 2000 Binary DXF 2004 Binary DXF 2007 Binary DXF R9 ASCII DXF R10 ASCII DXF R12 ASCII DXF R13 ASCII DXF R14 ASCII DXF 2000 ASCII DXF 2004 ASCII DXF 2007 ASCII DXF 変換精度はまだ分りません・・・・ ハッチなどもできたら最高なんですがそのへんどうなのかな?

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 21:07 JST
投稿者:

とりあえず以前AutoCAD LT 2008体験版で検証のために作った落書きデータ(*.dwg)をこの「AnyDWG」で R12-ASCII-DXFに変換して、JacConvert 2.88b で開いてみました。 ・アルファベットの縦字が縦字にならない(AutoCAD LT 2000ではOK) ・グローバル幅のあるポリラインは、幅が無くなる(AutoCAD LT 2000ではOK) ・幾何公差の記号がおかしい(AutoCAD LT 2000では見えてます)   EXPLODED2という文字スタイルで gdt.shxというフォントを使用しているため ・角度寸法の「°」が「-U+2039」に化ける。多分 UniCode指定と思いますが  R12であれば「%%d」にして欲しいような気もしますが~ それ以外は、結構良い感じです。 スプライン、ハッチングも出来ているようです。 AutoCAD LT 2000で開いた時には、文字スタイル EXPLODED0、EXPLODED1のフォントが指定されていませんので、文字が「?」に化けてしまいますので、文字スタイル管理でフォントを指定すれば見えるようになります。 「AnyDWG」で R13-ASCII-DXFに変換して、JacConvert 2.88b で開いてみると ・アルファベットの縦字が縦字にならない(AutoCAD LT 2000ではOK) ・グローバル幅のあるポリラインは、幅が無くなる(AutoCAD LT 2000ではOK) ・幾何公差が無くなる。 ・角度寸法の「°」が「?」に化ける。 ・マルチテキストの自動改行が消えて1行になる。 ・引出線の形状が変わる という具合になりますので、R13よりは、R12の方がいいような気はします。 取りあえず簡単なテスト結果でした。

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月16日 21:55 JST
投稿者: gyurcyan

daiohさん、こんにちは。 試しに AnyDWG.exe "c:\jacconvert\AnyDWG\input" "c:\jacconvert\AnyDWG\output" "ACAD2007" "dxf" "0" "0" を実行してみたのですが、AnyDWG.exeがパラメータを読み取り立ち上がるのですが変換の直前で終了してしまいます。フォルダ単位の変換でもコマンドラインが使えればJacConvertで利用できるのですが・・・・・・(どなたかアドバイスいただけるとありがたいです) AFさん、こんにちは。 2008(2007)DWGをDXFに変換してJacConvertで読み込む時は2007_ASCII_DXFを使用すると文字の読込みミスが少なくなるかもしれません。(2007DXFはUTF-8で記述のため) 自由な時間がとれません。突っ込んだ調査は週末になりそうです。

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月17日 21:42 JST
投稿者: daioh_

パラメータ つけて送ってみましたが Inputフォルダ とOutputフォルダは 渡されるみたいですが 変換できませんね コマンドライン 渡った段階で AnyDWG のstrat 押したのかもしれません

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月17日 22:11 JST
投稿者:

daioh_さん、
AnyDWG をダウンロードしてみました
もう名前が変わってる。『EveryDWG.zip 』http://www.opendwg.org/files/guestdownloads/EveryDWG.zip

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月17日 23:19 JST
投稿者: daioh_

名前が変わっただけですね? Verも サイズも同じですし・・・・

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月19日 21:46 JST
投稿者: gyurcyan

週末に調べる。とコメントしましたが、急用が入り作業ができません。 EveryDWG.exeについて後日、再度発言します。

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年1月29日 15:40 JST
投稿者: daioh_

EveryDWGがダウンロードできなくなってますね? (Not Foundになる) Verが上がるのかな? http://www.opendwg.org/guestfiles/

書き込み: AnyDWG

投稿日: 2008年2月 2日 22:45 JST
投稿者: gyurcyan

EveryDWGがコマンドラインで動作するようになることを前提でJacConvertを修正中しており、 暫定版を登録手続中です。(Ver2.88d) Ver2.88dの変更内容を転載します。 2008/02/02 Ver2.88d EveryDWGをテスト使用するためのベータ版です。利用されて不都合がある場合 は前バージョン(Ver2.88c)をインストールしてください。 http://homepage3.nifty.com/jacconvert/JacC288c.exe に仮置きしています。(Ver2.88cは予告なく将来削除いたします。) ◆(仮)追加 ・DWG入力:EveryDWGを利用してDWG読み込みを行う機能を仮追加しました。 EveryDWGはDconvertconの後継と思われるDWG・DXF変換ソフトです。 2/2(土)時点では、EveryDWGをコントロールできません。EveryDWGを起動して 操作が必要です。 テストに使用したEveryDWGはVersion2.05です。 <使用方法>  EveryDWGをJacConvertを収納しているフォルダにセットします。  この機能を利用するには、[メニュー][基本動作設定][その他]にある  「EveryDWGを使用」オプションをチェック(ON)にします。  DWG読み込みを行うとEveryDWGが立ち上がりますので次の操作を  行います。    Step1:Output versionを「2007 ASCII DXF」とする。    Step2:「Start」ボタンをクリックしてDWG=>DXF変換を実行。    Step3:EveryDWGを終了する。

書き込み: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年2月 3日 09:34 JST
投稿者: daioh_

EveryDWGがダウンロードできるようになってますね 圧縮ファイルの中身をみたら 日付が2/1だったので 期待してみてみたら 以前のVer(Ver2.05)と同じでした ダウンロードできなかったのは単なるミスだったのかな?

書き込み: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年2月 5日 20:33 JST
投稿者: ゲストユーザー

横から失礼します。 EveryDWGの使い方について教えてください。 Jacより*dwgを読み込むと、EveryDWGが起動し、そこで表示の通りのverでスタート するのですが、いつ変換が終了するのか解りません。下のバーみたいのはズッと 消えずに伸びた?ままです。しびれを切らして×すると「変換に失敗しました」と出ます。 なぜか図面によっては表示されている事もありましたが。 これは使い方がおかしいんですよね。 いかがでしょうか。

書き込み: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年2月22日 23:00 JST
投稿者: daioh_

AnyDWG の名前が変わって EveryDWG になったのは コレが原因?かも AnyDWG という DWG-DXF変換ソフトが シェアウェア(US $75)であるみたいです http://anydwg.com/dwg-dxf/

書き込み: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年7月11日 19:17 JST
投稿者: daioh_

EveryDWGが VerUP2.05->2.06 され コマンドラインで動くようになったみたいです JacCovertなどの DCONVERT対応ソフトもコレで置き換わるかもしれませんね 

書き込み: AnyDWG あらため EveryDWG

投稿日: 2008年7月12日 00:03 JST
投稿者: daioh_

さっそく JacConvert の EveryDWG対応 ベータ版がでました ありがとうございます

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=2039