件名: ブロックのハッチング
投稿日: 2008年1月 9日 16:47 JST
投稿者: ゲストユーザー
教えて下さい。
ブロックをいくつも配置してあるのですが、ブロックが回転しているとハッチングの角度も変わってしまいます。
なにか良い対応方法はないのでしょうか?
環境は
Mechanical2005、WinXP
です。
よろしくお願いします。
書き込み: ブロックのハッチング
投稿日: 2008年1月 9日 19:14 JST
投稿者:
ハッチングを付けてブロック化しているのでしたら、そういう風になると思います。
ハッチングはブロック化せず、ブロック化した部品を配置した最後にハッチングを行うようにすれば、ハッチングの角度は統一できると思います。ペイントソフトやドローソフトのような手法ですが。
そのブロック化した部品を一旦分解し、ハッチング要素のオブジェクトプロパティで角度を0にして再度ブロック化する、というような作業は可能かもしれませんが、結構手間だと思いますし、ブロック化の利点が無くなってしまいます。であれば、ブロック化する部品にはハッチングを施さない、という方がまだ良いかもしれません。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=1988