件名: JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません
投稿日: 2007年12月14日 22:21 JST
投稿者: daioh_
私宛にメールが来たので転載
--------------------------------------------------------------------
JacConvertでjwc→jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません、どうしてでしょうか?
※jwwでの印刷です。
ちなみに、jwwでjwcを呼び込んでjwwに変換し印刷してみたのですが点はでます。
どこか不具合でしょうか、自分の操作が悪いのでしょうか?今までこの様な現象はなかったのですが。
書き込み: JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません
投稿日: 2007年12月14日 22:24 JST
投稿者: daioh_
こんにちは
ご使用のJacConvertのVerはなんでしょうか?
JWW保存時のダイアログで
画面・プリンタの線色・幅・点設定はどうなっていますか?
書き込み: JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません
投稿日: 2007年12月15日 03:47 JST
投稿者: ゲストユーザー
Quote by: daioh_こんにちは
ご使用のJacConvertのVerはなんでしょうか?
JWW保存時のダイアログで
画面・プリンタの線色・幅・点設定はどうなっていますか?
こんばんは
JacConvertのバージョンは2.87です。
jww保存時の設定は
・jwwのバージョンは6.00eです。
・線幅は全ての色で1に設定しています。
・点設定は全ての色で0.4にしています。
※かなり以前からJacConvertを使用していますが、jwwの設定を変えたことはありません。
自分が使っているCADはBeDrawのバージョン6.29です。
先方にデーターを渡す再にjwwに変換して渡していますが今回クレームが来たので
自分で、試したのですが点が出ませんでしたので投稿しました。
宜しくお願いします。
データー変換について再度・・
投稿日: 2007年12月16日 10:40 JST
投稿者:
こんにちは
JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されませ
JacConvertのバージョンは2.87です。
jww保存時の設定は
・線幅は全ての色で1に設定しています。
・点設定は全ての色で0.4にしています。
※かなり以前からJacConvertを使用していますが、jwwの設定を変えたことはありません。
自分が使っているCADはBeDrawのバージョン6.29です。
先方にデーターを渡す再にJacConvertでjwwに変換して渡していますが今回クレームが
来たので 自分で、試したのですが点が出ませんでしたので投稿しました指導のほど宜しく
お願いします。
書き込み: JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません
投稿日: 2007年12月16日 14:07 JST
投稿者: daioh_
こんにちは
Jw_cadにて拡大したときに 寸法端点は表示されていますか?
また Jw_cadも 設定はどうなっているのでしょう?
Jw_cadにて [設定][基本設定] 色・画面タブ の
実点を指定半径で印刷の チェックの有無などです
書き込み: JacConvertでjwc->jwwに変換した再に点(寸法点)が印刷されません
投稿日: 2007年12月16日 14:59 JST
投稿者:
だいおーさん こんにちは
JcConvertの変換側のjwwの画面・プリンターの線色・幅・点半径の設定で
実点を指定半径でにチェックを入れて変換してみました。
ちゃんと点が出るようになりました、いままで変換時に触らずに問題なかったので
お騒がせしてすいませんでした今後ともよろしくお願いします。
なお、jwwCADの設定(画面・プリンターの線色・幅・点半径)にチェックは入れて設定して
いました。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=1821