件名: JacConvertライセンスについて
投稿日: 2022年6月 3日 11:10 JST
投稿者: ゲストユーザー
質問です。
現在、ライセンス契約にて利用しています。
この度、関連企業様より業務に使用するPCを借用することになりました。
関連企業様にて、JacConvertを貸与するPCにインストールすることは、問題ないが
ライセンス契約している企業(弊社)以外のPC(関連企業様)にインストールすることに承諾を頂いてほしいと連絡がありました。
問題なければ、簡単で結構ですので返信いただければ幸いです。
書込: JacConvertライセンスについて
投稿日: 2022年6月 3日 20:05 JST
投稿者: daioh_
私は作者ではありませんので一般論として
個人ライセンス
なのか
「○○会社に*ライセンス(利用者を限定しない)」ライセンス
なのかで違ってくると思います
個人ライセンスであれば
利用者個人ごとに対し発行いたします。ライセンス数はご利用者人数分で数えてください。
お一人で複数のパソコンをご利用の場合は1ライセンスと計算します。
とあるので行けそうな感じですが
会社が所有するコンピュータの台数の制限なくインストールいただけます。
とあるので貸与PCは会社が所有するコンピュータではないのでできないのでは?
実際 会社内で使うとして 貸与PC返却時に ライセンス削除の上アンインストールすれば
良い気もしますけど(個人的な感想です)
いずれにせよ作者さまの見解を待たないとだめだと思います
書込: JacConvertライセンスについて
投稿日: 2022年6月 6日 10:33 JST
投稿者: 0PPJBY2K
御回答有難うございます。
作成者様に、直接ご連絡してみます。
書込: JacConvertライセンスについて
投稿日: 2022年9月 6日 18:13 JST
投稿者: ゲストユーザー
現在、jacConveertを利用しています。
この度、業務に使用するPC入替で新しいパソコンにライセンス取得したいのですが、
ライセンスキーが分かりません。
ライセンスキーの確認はどうしたらよいでしょうか。
教えてください。
[
書込: JacConvertライセンスについて
投稿日: 2022年9月 6日 22:04 JST
投稿者: daioh_
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=10108