2025年10月18日(土) 20:12 JST
Windows編: 11 Windows 2000 起動ディスク
Q: Windows 2000でインストール用起動ディスクではなく MS-DOSの起動ディスクを作成する方法は?
A:BIOS アップデートなどで DOS の起動ディスクが必要になることがありますが
Windows2000でも MS DOS 6.2/V の起動ディスクを作成することができます。- Windows 2000 を起動します。
- CD-ROM ドライブに Windows 2000 CD-ROM を、FDD に空のフロッピーディスクをセットします。
- [スタート][プログラム][アクセサリ] から「コマンドプロンプト」を起動します。
以下のコマンドを実行します。
C:>D: (CDドライブ番号)
D:>cd VALUEADD3RDPARTYCA_ANTIV
D:VALUEADD3RDPARTYCA_ANTIV>MAKEDISK A:
(ここで D は CD-ROMドライブのドライブレターです。)
これでフロッピーディスクがウィルススキャン用 DOS 起動ディスクになるのですが
起動時にウィルスチェックがはじまるため Autoexec.bat を編集します
エクスプローラで A ドライブの autoexec.bat ファイルを右クリックし、[編集] をクリック
メモ帳が起動するので、最初の 2 行を残して削除します。
変更を保存してメモ帳を閉じます。
注意:Windows 2000 に sys コマンドや format /s コマンドはありません。
format /s 相当のディスクにするために、上記手順で作成したFDから
io.sys、msdos.sys、command.com 以外の全ファイルを削除します。
閲覧件数: | 1,246 |
日付: | 2011年9月23日(金) 17:28 JST |
[ カテゴリ | コンピュータ全般 ]