2025年10月19日(日) 01:31 JST
用語002:均等拡散面(見る方向に関係なく輝度が一定の面)では輝度は照度と反射率によって決まる
- ○
輝度は 光源もしくは受照面における単位面積あたりの光度(明るさ)であり
均等拡散面における輝度は その面の照度(光の入射量)と反射率(光の放射量)
によって決まる。
均等拡散面の場合 L=pE/π (L:輝度 p:反射率 E:照度)
閲覧件数: | 1,158 |
日付: | 2016年1月24日(日) 07:29 JST |
[ カテゴリ | 一級建築士 学科2 環境・設備 ]