2025年10月19日(日) 10:03 JST

建築フォーラム Wiki

サイト用ツール


レンガ

以前のリビジョンの文書です


レンガ

れんが

レンガ(煉瓦)とは、粘土を主原料に成形して焼成したブロック状のもの。

普通レンガの規格サイズは、210mm×100mm×60mm。

焼成レンガは、土の中に入っている鉄分の影響により赤褐色となる。

日本において煉瓦を使用した建築物は

近代化とともに導入された]が、構造材として用いる場合は地震に弱いと

いう難点があり、関東大震災では多くの被害を出したことから、

小規模な建物を除いて激減した。

建築構造としての積み方にはフランス積み、イギリス積みなどがある。

レンガ.1463369736.txt.gz · 最終更新: 2016/05/16 12:35 (外部編集)