真壁

しんかべ

真壁とは日本の伝統的な壁のつくり

柱や梁が室内に現れる壁

主に和風建物及び和室の壁に用いる壁

外部に設ける場合は雨水が問題となり耐久性が低くなる

洋室などで壁で柱が隠れている壁は大壁といいます

建築関連用語集に戻る