2025年10月19日(日) 14:21 JST

建築フォーラム Wiki

サイト用ツール


塗装記号・略号

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
塗装記号・略号 [2016/05/11 12:23]
daioh_
塗装記号・略号 [2021/11/08 15:46] (現在)
daioh_
ライン 1: ライン 1:
 +==== 塗装記号・略号 ====
 +とそうきごう・りゃくごう
 +
 +主な塗装記号・略号一覧
 | 種      類 | JIS | 公共建築工事標準仕様書(国土交通省) | 建築学会標準仕様書(JASS) | 日本建築家協会 | 日本建築学会 | 都市再生機構(UR) | | 種      類 | JIS | 公共建築工事標準仕様書(国土交通省) | 建築学会標準仕様書(JASS) | 日本建築家協会 | 日本建築学会 | 都市再生機構(UR) |
 | 合成樹脂調合ペイント塗り | 5516:2003 | SOP | SOP | SOP | SOP | SOP | | 合成樹脂調合ペイント塗り | 5516:2003 | SOP | SOP | SOP | SOP | SOP |
ライン 11: ライン 15:
 | 合成樹脂エマルション\\ ​ ペイント塗り | 5663:2003 | EP | EP | AEP | AEP(外部)\\ ​ EP(内部) | EP-1(外部)\\ ​ EP-2(内部) | | 合成樹脂エマルション\\ ​ ペイント塗り | 5663:2003 | EP | EP | AEP | AEP(外部)\\ ​ EP(内部) | EP-1(外部)\\ ​ EP-2(内部) |
 | 合成樹脂エマルション\\ ​ 模様塗料塗り | 5668 | EP-T | EP-T | EP-M |  |  | | 合成樹脂エマルション\\ ​ 模様塗料塗り | 5668 | EP-T | EP-T | EP-M |  |  |
-| ウレタン樹脂ワニス塗り |  | UC | 1-UC塗り ​| UC |  | UC +| ウレタン樹脂ワニス塗り |  | UC | 1-UC\\ 2-UC | UC |  | UC |
-| 2-UC塗り ​|+
 | オイルステイン塗り |  | OS |  |  |  | OS | | オイルステイン塗り |  | OS |  |  |  | OS |
 | マスチック塗材塗り |  |  |  |  |  |  | | マスチック塗材塗り |  |  |  |  |  |  |
 | 木材保護塗料塗り |  |  | WP |  |  |  | | 木材保護塗料塗り |  |  | WP |  |  |  |
 | 2液形エポキシ樹脂\\ ​ エナメル塗り | 5551:2008 |  | 2-XE | 2-EXP | ExP |  | | 2液形エポキシ樹脂\\ ​ エナメル塗り | 5551:2008 |  | 2-XE | 2-EXP | ExP |  |
 +| 塩化ゴム系塗料塗り |  |  |  |  | GP | CE |
 +| 弱溶剤二液形ポリ\\ ​ ウレタンエナメル塗り |  |  | LS2-UE |  |  |  |
 +| 多彩模様塗料塗り |  |  | EP-M |  |  |  |
 +| クリヤーラッカー塗り | 5531 | CL | LC |  |  | CL |
 +| ラッカー\\ ​ エナメル塗り |  |  | LE |  |  |  |
 +| 常温乾燥形ふっ素樹脂\\ ​ クリヤー打放し面仕上げ\\ ​ (濡れ肌防止) |  |  |  | 2‐FUC |  |  |
 +| 塩化ビニル樹脂\\ ​ エナメル塗り | 5582 |  | VE | VE | VE |  |
 +| アクリル樹脂\\ ​ ワニス塗り |  |  | AC | AC |  |  |
 +| 2液形タール\\ ​ エポキシ樹脂\\ ​ エナメル塗り |  |  | 2T-XE |  | TExP |  |
 +
 +[[建築関連用語集]]に戻る
 +
 +{{tag>​[建築関連用語集 塗装記号 塗料]}}
 +
塗装記号・略号.1462937007.txt.gz · 最終更新: 2016/05/11 12:23 (外部編集)